ぼくが前職で会社員として働いていたときに意識していたことがあります。

それは「2つ上の仕事」のこと。

「2つ上」っていうのは、役職で考えるのがわかりやすいけれど、新人だったら3年目社員でもいいし、自分なりに考える仕事のステージとしての「2つ上」でもいいと思います。
いま自分が任されている仕事を「ある程度普通に」できるようになってきたら、そういう「2つ上の仕事」を意識する。そうするだけで視野が広がるし、いまの自分に足りないものも見えてくる。上司の言葉もちょっと違った意味で捉えられるようになったりします。

たとえばぼくは前職の会社員時代に制作の仕事をしつつ、部下のマネジメントもしていました。
部下よりも多い制作物を抱えながら、何人もの部下のマネジメントやら制作物チェックやらをするわけです。でも、それでもそこまで大変じゃない。「いっぱいいっぱい感」みたいなのがなくて、どうにも物足りないわけです。

そのときに考えたのが、「上司の仕事を奪う」こと。

上司がやっている仕事を少しずつ奪ってく。奪えなかったとしても、「自分が同じ立場だったら、どうやるかな?」と考えながら仕事をしてみる。少しずつ、少しずつ、ときには強引に、ときには想像しながら、「2つ上になったら…?」と考えて仕事をするようにしてみました。


そんなあるとき、会社が新卒サイトを立ち上げることになって、まるまる新しい事業を始めることになりました。ぼくもそこそこの立場だったので、サイトのコンセプトや企画、広告の規格を考えたり、進行フローを考えたりしながら、新卒のナビサイトを作っていきました。何百社ものお客さんがいるから、制作する広告の本数も1000本どころじゃなくて、アホみたいな量になる。

そんな中、いよいよサイトのグランドオープンを間近に控えたころに、(なぜか)上司が夏季休暇の振り替えで1週間くらい沖縄に行ってくる、と。ホントにいま考えれば、なんであんなタイミングで沖縄旅行なんかに行ったんだろう、あの人は…(笑)

とは言っても、グランドオープンの入稿締切りの数日前には帰ってくる、と。
「休暇中に対応できない部分は、帰ってきてから一気に片付けるから大丈夫~♪」と言って、それまでの仕事のほとんどが、ぼくに任されることになりました。
そこからの1週間は、まあけっこう忙しくて、入社以来いちばんの繁忙期。ガンガン原稿を書いて、営業との調整をして、全体のフローを管理しながら、部下の原稿もチェックする。外部のライターさんとも連絡を取りながらお願いしたり、催促したり。

それで、最終入稿の数日前。
本来なら、その上司が帰ってくる前日。
まさかの事態が発生します。

「台風で飛行機が飛べないから、沖縄から帰れない」

と……。
もうね、わけがわかんない。
上司が帰ってきてから対応することにしていた案件もけっこう溜まっていて、自分の仕事もいっぱいいっぱい。そんな中、上司の尻拭いサポートをしなくちゃいけない。ほとんど未経験の上司の仕事を、代わりに対応しなくちゃならない状況になってしまったわけです。


ただですね。

それが案外できちゃうわけです。
そりゃもちろん大変なことには変わりないし、上司も遠隔からサポートをしてくれたこともあります。
ただ、自分が思っていた以上に、代わりを務めることもできて、どうにかグランドオープンに間に合った。(結局、上司が帰ってきたのは、完全にヤマ場を超えてから)


このときに思ったんです。
まだ任されていない仕事をできるようになっておけば、突然の機会をモノできるんだ、って。

もちろん、別にそんな機会が頻繁に訪れるわけじゃありません。
むしろそんな頻繁に「上司の仕事の肩代わり」があったら、組織運営上の問題があるということで、そんな組織はちょっとあぶない。

ただ仕事って、全般的にそういうものだとも思います。
「じゃ、ちょっとやってみるか?」って、いきなり仕事を振られることがあるかもしれない。
お客さんから、自分の実力以上の案件を相談されることだってありえます。
上司が「家庭の事情で……」とか言って、いきなり辞めることもあるかもしれないわけです。

そんなときに機会をモノにできるかどうかは、準備していたかどうか。
それこそ「2つ上」の視点で仕事をしていれば、認められるのも早くなります。
先日「伝説の就活生」として紹介した彼も、いままさにそれをやろうとしているそうです。


上司の仕事を少しずつ奪っていく。
「2つ上」を意識して、自分がそこに行ったらどうするかを考える。
「2つ上」の仕事を、「任されたらできる」状態になるように準備しておく。


いま、仕事をしていて目標が見えにくかったり、身に付けるべきスキルがわからなかったりしたら、とりあえず「2つ上」を意識してみる。仕事にかぎらず、大学のサークルでもバイトでも、何でも同じです。具体的な「成長イメージ」が描きにくかったら、とりあえず「2つ上」。

さて、自分の「2つ上」はどこにある?
自分の「2つ上」には、何がある?