さて、8月になりました。
テストも終わり、夏休みがはじまります。

それこそ一般的に「大学は人生の夏休みである」と言われたりします。

んで、社会人の人たちは学生に「学生のうちに遊んでおけよ~!」なんてことを言います。
ただ、実はこの「遊んでおけよ~」という言葉。これは、人によって違う意味で言っている場合があるのをご存知でしょうか。
それをちゃんと知ってるかどうかで大学生活をどう送るかが変わるし、それで社会人になってからの働き方も活躍の仕方も、その延長線上にある生き方や人生までもが大きく変わります。
なので、この「大学生のうちにちゃんと遊んでおけよ」の言葉の意味をちゃんと知っておく必要があるわけです。

ぼくはこのブログを読んでくれている人って、実は社会人のほうが多いんじゃないかと思っているんですが、学生で読んでくれている人のほとんどはおそらく4回生だとも思います。
そんな学生のみなさんにとっては、この夏休みはそれこそ「人生の夏休みであるところの大学生活における最後の夏休み」ですね。
だからこそ、この「遊んでおけよ」の意味について、ちゃんと理解した上で、人生の夏休みの最後の夏休みをすごしていってほしい、とぼくは切に願っております。


さて、改めて本題に戻りますが、「遊んでおけよ」とはどういう意味か。

「社会人になったらそんなに遊ぶ時間もできないんだから、旅行やデートや海に行ったりカラオケでオールをしたり。それができるのは今のうちだから、たくさんやっておきなね。学生という時間をエンジョイしようゼ!! そういうのって、大学生のうちにしかできないし!!」


とまあ、そういう意味で捉えているとしたら、
完全に大間違いなわけですね。

学生がそう捉える可能性があるのはわかります。
でも、もし社会人がそう言ってるとしたら、それこそ完全に大間違い。

端的に言えば、そんな遊んでばかりの大学生活を送ってるから、いま遊べないような社会人生活を送るしかない人なんですその人。

そういう人たちって、本当の「遊ぶ」ということをぜんぜんわかってない。
「遊ぶ」が、旅行やデートやカラオケやゲームや映画やなんやかや。そう考えるのは、人が用意されたもので、かつ多くの人が感覚的に単純に「楽しい」と思うようなものを受け取るだけの消費者でしかありません。
そこには自分の発想やクリエイティビティや積極性や豊かさや生産性がありません。
用意されたもの、すでにあるもの、誰かが準備してくれたもの。それをただただ消費するだけの受信者であり、消費者でしかないんです。

そんな「遊び」しかやらない、それしかできないから、仕事でも上司や先輩やお客さんから言われたことをただコピーして繰り返すだけの仕事しかできないんです。
楽しいことや遊び道具を用意してもらわないと遊べない人になるわけです。

つまり、「遊ぶ」のがヘタっぴなんです。
だから仕事も遊べないし、楽しめない。
消費者でしかないから、仕事もできない。
仕事ができないから、仕事はしんどいものだし、好きなときに好きなように遊べない。


「今のうちに遊んでおけよ~」ってのは、そういう意味じゃありません。
誰からも指示も強制もされない、制約があるわけでもない。
ただただ自分が「楽しい」と思えることにいくらでも時間を割けるし、好きなことだけやっていても怒られない状況にいるんだからこそ、しっかり自分の「楽しみ方」を本気でやっておこう、ということなんです。

自分の人生の遊び方くらい、わかっておこうよ、と。
それを思う存分できる環境が、大学生にはあるんだよ、と。
それをわかっておくと、それは社会人になってからも役に立つよ、と。

それが、もうひとつの「今のうちに遊んでおけよ~」の本当の意味です。
大学生活でおそらく一番に学ぶべきは、そういう「自分の遊び方」です。

それを考えないまま、行動しないまま、人から提示されたサービスを消費するだけだったり、人から投げかけられた問題を解くだけだったりすると、そりゃ社会人になってもただの「コピーする人」になります。

それでも「休日はこれをするぞ~う!」を楽しみにする会社員生活を求めるなら、もしくは「言われたことだけを淡々粛々と怒られないようにこなす」ほうがいいなら、カラオケや旅行やゲームで遊ぶ大学生活を送ればいいと思います。

でも、もしそうじゃないなら。
自分の発想やクリエイティビティや積極性や豊かさや生産性があるほうがいいなら。
自分の発想やクリエイティビティや積極性や豊かさや生産性を自分で生み出す「遊び方」を知っておいたほうがいいんじゃないかな、とぼくは思うわけです。


なので、ちょっとそういう活動をする人たちで、自分たちの「遊び方」を楽しむ集まりをしたいな、と考えています。
4回生にかぎらず、3回生も2回生も1回生も含めて、みんなが「自分」で遊べるようになるように。みんながなんやかんや自分で考えて、発想して、動いて、楽しいことをする。そんな活動をします。
せっかくの人生の夏休みの夏休みの楽しみ方を最大化できるように、一緒に楽しみませんか~?
興味のある人は、ぜひぜひ猿基地にきて話を聞いてください~!!!

待ってま~っす。
楽しく、気持ち良く、適当に!