基本的にこのブログ
平日しか更新しないのだけれど、今日は珍しく日曜更新。

昨日は大学で行われた就活イベントに参加してきました。

本来であれば「社会の先輩」として呼ばれたわけなので
エラそうに「社会」や「就活」の話をして
学生に「与える」ことが大学から求められているのだけれど、

結果的には、
逆に僕が学生からエネルギーをもらえた気がします。
偽善的なハナシではなくて実際の感覚として、ね。

そうして学生からエネルギーをもらいつつ、
どうにか学生にもエネルギーを与えることも
できたかな、とは思っているのだけれど、
その関連で少し考えたことを…。


これから本格化する12年卒の就活。

TVも新聞もネットも
就活コンサルも大学のキャリアセンターも
それこそ猫も杓子もとりあえず「過去最悪の氷河期!」
なんて言っておけばいいと思っている今の状況。

これって、僕のまわりに集まってくれる学生たち
(このブログを読んでくれている方ももちろん含む)
にとっては、かなりの追い風。

だって、
世の中がネガティブ思考に寄っているときほど、
ポジティブになったモン勝ち
なんですもん。

計画的偶発性理論に拠るまでもなく
顔に生気がなく、笑顔もぎこちなく、
不安ばかりに駆られている人たちの中で、
ポジティブな波動が出ている人はいやが上にも目立つ。

当然、世の学生みんなが思うとおりの生き方を見つけて、
納得できる仕事に就けるのがベスト、ではある。


でも、僕の優先順位としてはやっぱり
僕を信じてくれたり頼ってくれたりしてくれる学生たち。


いきなり「世直し!」をしようなんておこがましい話で、
今の僕には就活の仕組みを変える発言力も影響力もなく、
全国40万人の就活生に響く言葉もツールも揃ってない。
まずは自分がかかわる人、自分にかかわってくれる人にとって
いい影響を与えていくことが第一義。

そう考えると「超氷河期」が喧伝されてる今年の状況って
僕にとっても、僕にかかわってくれる学生にとっても
すごく良い環境に思える。

人が「しんどい」と思っていることを「楽しんじゃう」人って、
社会で生きていく上でも絶対的に幸せなハズ
あとはホントにそういうエネルギーを与えられんのか、ですね。
がんばろっと。


にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
↑ブログランキング。
「ちょっと就活に前向きになれたかも…!?」
と思ったら押してくれるとうれしいです。